オークヒルズ歯科・やなぎさわ歯科の予防処置|大和市の歯医者

予防処置 PREVENTION

予防処置について

予防する意識付けが大切です

むし歯や歯周病などは治療することが可能ですが、日々意識してむし歯や歯周病にならないよう予防する方が歯にとって大切です。これらの疾患の予防は毎日の歯みがきや口腔内ケアに加えて、歯科医院で受けることができる予防処置が有効です。疾患予防・メンテナンスのため、定期的に歯科医院で診察を受けるようにしましょう。

TROUBLE

こんな場合はご相談ください

  • むし歯を治したい
  • 歯石が気になる
  • 歯周病を治したい
  • 定期的に検診を受けたい
  • 口臭が気になる
  • 歯の着色汚れが気になる
  • 正しい歯みがきの方法が知りたい

当院の予防処置

歯科衛生士による丁寧なケア

当院には予防に関する知識や技術が豊富な衛生士が在籍しているため、より細やかな予防管理を行うことができます。歯科医師と連携し、小さなトラブルも見逃さないよう丁寧に対応いたしますのでご安心ください。
また、希望があれば処置が終わるまでの期間は患者様お一人に対して専属のスタッフが担当いたします。

当院ではメディカルトリートメント
モデル(MTM)を
実施しています

当院では、メディカルトリートメントモデル(MTM)という、より専門的な予防プログラムを行っております。

近年、医療技術の進歩は目覚ましいものがあり、
その中でも特に注目されるのがメディカルトリートメントモデルです。このモデルは、患者様の健康を維持し、未来の疾患や障害を予防するための革新的なアプローチと言えます。

メディカルトリートメントモデルの特徴

一人ひとりに合わせた予防プラン

メディカルトリートメントモデルは、患者様の個々の状態やニーズに基づいて予防法をカスタマイズします。これにより、一般的な予防処置では十分な効果が得られなかったり、副作用が発生したりする可能性を低減します。

先端技術の活用

メディカルトリートメントモデルでは、新しい医療技術やデータ解析ツールが活用しながら、患者様の状態を分析し、適切な予防法を特定し実行することができます。

継続的なモニタリングとフィードバック

メディカルトリートメントモデルでは患者様の状態を定期的にモニタリングし、必要に応じて治療計画を修正します。また、患者様や当院からのフィードバックを収集し、予防効果や改善の余地を把握します。

総合的なアプローチ

メディカルトリートメントモデルは、予防処置だけでなく、生活習慣や栄養管理にも焦点を当てます。患者様の健康を総合的に考え、未来の疾患や障害の予防と管理に取り組みます。

メディカルトリートメント
モデルの流れ

  • 1.問診
  • 2.口腔写真と
    顔貌写真の撮影
  • 3.パノラマ
    レントゲン撮影
  • 4.歯周病検査
  • 5.唾液検査
  • 6.OHIS
  • 7.検査結果と
    予防プログラムの説明
  • 8.口腔環境
    改善治療開始
  • 1.問診
    お口の状態で気になっていることや、お困りのことなどを、担当歯科衛生士が丁寧にお話しを伺います。お口に関することは、なんでもお気軽にご相談ください。
  • 2.口腔写真と顔貌写真の撮影
    処置前のお口の状況を確認できるように、専用カメラで口腔内とお顔の撮影を行います。
    顔貌写真では、噛み合わせの状況や、お顔周りの筋肉についての診断に使用します。
  • 3.パノラマレントゲン撮影
    パノラマレントゲン撮影を行い、口腔内全体の診断を行います。
    パノラマレントゲンは1枚の撮影ではなく、口腔内の各部分を分けて撮影することで、補綴物(詰め物や被せ物)の状況、顎の骨の状態など、詳細な診断をするために使用します。
  • 4.歯周病検査
    歯周病検査では、歯周ポケットの深さを計測します。歯周病は、歯周ポケットの深さと、出血の有無が進行度を測る基準となりますので、口腔内の健康維持のためには、非常に重要な検査となります。
  • 5.唾液検査
    唾液検査は、むし歯菌の数と唾液の量や力を測定し、むし歯リスクについての検査を行います。また、一日の飲食回数やフッ素の使用頻度もデータとして採取し、そのデータを特殊なシステムで評価することで、将来のむし歯リスクを判定します。
  • 6.OHIS
    OHISは、口腔環境の問題によってどの程度、健康に影響を受けているかを評価するシステムです。口腔健康の評価や治療の効果を追跡するために歯科医療現場で広く使用されています。
  • 7.検査結果と予防プログラムの説明
    行った検査に対しての検査結果を、担当歯科衛生士から丁寧にご説明いたします。
    検査結果から、患者様の状態に合わせた予防プログラムや治療計画を立案しご提案いたします。
  • 8.口腔環境改善治療開始
    立案した予防プログラムや治療を実施していきます。治療計画の進行に応じて、フィードバック(評価と再検査)を行い、患者様の口腔環境の改善に一緒に努めていきます。

プロフェッショナルケア

歯科医院で受けることができる予防処置を、プロフェッショナルケアと呼びます。普段の歯みがきでは届きにくい箇所の歯石や歯垢の除去など、徹底的にケアしていきます。

スケーリング

スケーラーと呼ばれる器具を使用して、歯についた歯垢や歯石を除去します。歯間や歯の裏側など隅ずみまできれいにして、歯の表面が滑らかになります。

PMTC

プロによる、専用器具を使用した歯のお手入れをPMTCといいます。むし歯や歯周病の予防、歯石、着色汚れなどの除去などが主な目的です。

ブラッシング指導

一人ひとり口腔内の状態や歯並びは異なり、適切なブラッシング方法も患者様の数だけ存在します。正しく適切なブラッシング方法をお伝えいたします。

セルフケア

むし歯や歯周病を予防するため、普段からご自身でできることはたくさんあります。予防する意識を持ち、健康な口腔内の維持を心がけましょう。

歯みがき

毎日の歯みがきを正しく行うことは、疾患の予防にとても重要です。ブラッシング指導で知った適切な方法で、しっかり歯みがきしましょう。

補助清掃用具

歯間ブラシやデンタルフロスなど、歯ブラシ以外の清掃用具のことを指します。歯垢除去の効果を高めてくれます。

食習慣の見直し

間食の習慣、甘いものを摂る頻度、噛む回数などの食習慣を改めることは、疾患の予防に繋がります。必要に応じて食習慣の見直しを行いましょう。

さらに美しく輝く白い歯を
目指したい方へ

予防処置と合わせて、ご自身の歯をさらにきれいにする方法をご存じでしょうか。プレミアムクリーニングと呼ばれ、細部の歯石除去、着色汚れやヤニ汚れの除去など徹底的に歯を清掃します。保険適用内で行える処置以上の効果がありますので、気になる方は当院までご相談ください。

プレミアムクリーニング

定期検診について

歯を守るために
定期検診を受けましょう

日本人で歯科定期検診を受ける方は数%であり、歯科先進国に大きな後れを取っており、残存歯の数にも差がついています。いつまでも健康な歯を残すためには、ご自宅でのケアに加えて、定期的に歯科医院で検診を受けることが効果的です。
定期検診の間隔も3ヶ月を基準に、患者様のお口の状態に合わせて調整していきますので、定期検診をお考えの方は、ぜひ一度当院までご相談ください。