口腔ケアの大切さ|大和市の歯医者|オークヒルズ歯科・やなぎさわ歯科

トピックス TOPICS

口腔ケアの大切さ

こんにちは。歯科衛生士の太田です。新年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて”口腔ケア”とは、歯ブラシやデンタルフロスなどを用いて口腔内を清潔に保つことをいいますが、それらはただ単に虫歯や口臭予防のためのものではありません。 口の中を清潔に保つ事により心臓病や糖尿病、認知症の予防にもつながる事が研究により証明されています。 虫歯以外にも様々な口腔トラブルがあります。

例えば口の中の細菌感染から引き起こされる口内炎、唾液の減少による口腔内の乾燥、不適切なブラッシングによる粘膜の傷み、エナメル質のはがれからくる知覚過敏など…。

なかでも注目したいのがあらゆる全身疾患と関連している歯周病です。 歯周病にかかると何百億個ともいわれてる口内細菌が、口の中の血管から入り込み血液を介して全身を巡り臓器内に住み着きます。 その結果、動脈硬化や心疾患、脳卒中、糖尿病などを引き起こす要因となります。 また妊婦の方の場合は、早産や低体重児出産につながります。 さらに歯を失うことで、噛むことによる脳への刺激が減少し、認知症の一因にもなります。 歯周病は虫歯と違い”傷み”が出にくいため症状が悪化するまで見逃しやすく、気づいた時には進行しているということが多いです。

早期に気づける為のチェック法は ・歯茎が赤い、腫れがある ・口臭が気になる ・歯が長くなった気がする ・歯と歯の間に食べ物がつまりやすい ・歯磨きすると血がでる ・歯が浮いたような感じがする ・朝起きると口の中がネバネバする ・歯茎がかゆい 上記の項目にいくつか当てはまる場合は、知らず知らずのうちに歯周病が進行している可能性があります。早めに歯科を受診してみてください。 全身疾患の要因となる恐ろしい歯周病ですが、虫歯同様に歯磨きや生活習慣で防げる病気です。 正しい予防法を行い、口腔や全身の健康を維持してください。 

例としては夜の歯磨きをしっかり、唾液をたくさん出せるような習慣をつける、飴やジュースの糖分に気を付けるなどです。 プラスで歯科検診を定期的に受け、トラブルを未然に防げるように頑張ってください。