かけがえのない、歯。
生きていくためには、まずはしっかりと食べ物を噛んで咀嚼し、栄養を摂らなければなりません。しっかりと食べ物を噛むには、ご自身の丈夫な歯を保つことが重要です。
食べ物を噛む機能に加え、噛む力は、全身の健康にも深く関わっています。噛む力が低下すると、お口・顎周りをはじめとして、全身の健康に悪影響をおよぼす場合も。
目次
■「噛む力」の大切さ
◎健康に生きていくには、噛む力を維持することが大切です
生命活動の基本となる、食事。
健康に生きていくには、噛む力を維持することが大切です。噛む力を維持することには、以下のような目的・役割があります。
[噛む力を維持する目的・役割]
-
お肉・お魚・野菜など、豊富な食材をしっかり噛み、バランス良く栄養を摂る
-
噛む刺激により、脳への血流を増やして脳を活性化させる
■噛む力が低下する原因は?
◎歯周病、むし歯、歯根破折、歯並びの乱れなどが原因で噛む力が低下することがあります
噛む力が低下する原因は様々です。
原因として特に多く見られるのが、歯周病。特に、中高年の方は進行した歯周病によって歯を失うケースが少なくありません。
むし歯、歯根破折などの原因により、歯を失う方も。
上記のほか、歯並びが乱れている方は、噛み合わせの乱れによって噛む力(正しく噛む力)が低下しているケースが多いです。
■噛む力が低下すると生じやすくなる悪影響
◎噛む力の低下により、お口・顎周りや全身の健康に悪影響がおよぶことも
噛む力が低下すると、以下のような悪影響が生じることがあります
-
食べ物をしっかり咀嚼できず、胃腸に負担がかかりやすくなる
-
お肉や硬い物などが噛みにくくなり、あまり噛まずに済む糖質(炭水化物)中心の食生活に偏りがちになる(カレー・シチュー、やわらかい麺類・菓子類、ジュース、お酒など)
-
糖質中心の食生活に偏り、肥満や、糖尿病などの基礎疾患を発症・進行しやすくなる
-
噛む力が低下することで噛む刺激による脳への血流が低下し、認知症の発症リスクが高まりやすくなる(※)
(※)神奈川歯科大学大学院 山本龍生教授「歯科から考える
認知症予防への貢献」(2017年)より引用。
■噛む力を維持するために大切なポイント
◎ベストはご自身の天然の歯を健康に保ち続けること
噛む力を維持するベストな方法は、ご自身の天然の歯を健康に保ち続けること。
ご自身の歯を健康に保つためには、以下の2つが欠かせません。
[歯の健康を保つために欠かせない2つのポイント]
-
ご自身で行う毎日のセルフケア(歯みがき+歯間清掃)
-
歯科医院で受ける定期検診(お口の健康状態のチェック+歯のクリーニング)
上記2つのポイントに加え、毎日の食事に適度に、硬く歯ごたえがある食材・弾力のある食材を採り入れることで、咬合筋などの噛む筋肉を鍛えられます。
[噛む力を鍛えやすい食材の例]
-
弾力のあるお肉
-
繊維質の野菜・お魚
-
ナッツや小魚の干物などの硬く、歯ごたえがある物
◎歯並びが乱れている方は歯科矯正により、噛み合わせの正常化にアプローチできます
歯並びが乱れている方は、噛み合わせも乱れているケースが多いです。
[歯並び、噛み合わせの意味の違い]
-
歯並び=歯の見た目を指す言葉
-
噛み合わせ=歯の機能面を指す言葉
歯並びが乱れている方は、ワイヤー矯正やマウスピース矯正などの歯科矯正により、噛み合わせの正常化にアプローチできます。
◎歯を失ってしまったときは、インプラントをおすすめします
ベストは健康な歯を保つことですが、歯周病・むし歯・歯根破折などが原因で歯を失ってしまうケースも。
歯を失ってしまったときは、インプラントをおすすめします。
顎の骨と強固に結合した人工歯根に基づき、インプラントは高い安定性を持つ点が特徴です。
治療後は、硬い物もしっかり噛んで食事を楽しめるようになります。高い安定性に加え、インプラントにはほかの歯を傷つけないメリットも。
【しっかり噛める丈夫な歯を保ち、人生の質を高めましょう】
しっかり噛んで食事を楽しめる方は、外食をはじめとして、お出かけ、旅行、スポーツなどのアクティビティにも積極的な傾向が見られます。
一方、むし歯・歯周病や歯根破折などが原因で多くの歯を失い、しっかり噛めない方は食事を楽しみくくなるケースが多いです。食事を楽しめないと、お出かけなどの人付き合いの場面で消極的になってしまうことも。
年齢を重ねても、心から食事を楽しみ、アクティブに生きるためには、しっかり噛める丈夫な歯が欠かせません。以下の2つを継続し、丈夫な歯を保って人生の質(Quality of Life:QOL)を高めましょう。
[歯の健康を保つために欠かせない2つのポイント]
-
ご自身で行う毎日のセルフケア(歯みがき+歯間清掃)
-
歯科医院で受ける定期検診(お口の健康状態のチェック+歯のクリーニング)