こんにちは、歯科衛生士の成田です。
今回は自分に合ったハブラシの選び方・使い方について簡単にお話ししていきたいと思います。
歯磨きの大切さは多くの方がご存じだと思いますが、同じくらいにハブラシ選びも大切です。間違ったものを使ってしまうと、あまり汚れが落ちなかったり歯茎を痛めてしまったりします。
たくさんある種類の中からどのようなハブラシを選べばいいのか、いくつかポイントを紹介していきます。
まずは、毛の硬さです。やわらかめ、ふつう、かためがありますが、一般的にはふつうがおすすめです。歯ぐきから出血しやすい方はやわらかめ、磨きが弱いという方はかためがおすすめです。
2つ目は、ヘッド(ブラシの部分)の大きさです。あまり大きいものを選んでしまうと奥歯や細かい部分に毛先が当たりにくくなりますので、細かい部分を磨く為にもなるべくヘッドが小さいものを選ぶことをおすすめします。
3つ目は、柄の形です。歯をしっかり磨く為にも握りやすく力が入りやすいものを選ぶようにしましょう。
4つ目は、毛先のタイプです。平らなもの、ギザギザしているものがありますが、平らな毛先のものは圧力が均一にかかりやすく磨き残しが少なくなるといわれています。ギザギザしているものは歯と歯の間に毛先が入るので細かい部分のケアに向いています。
以上の4つに注目してハブラシ選びをしてみてください。
また、せっかく自分に合ったハブラシを使っていても毛先が開いているものを使っていると目的の部分に当たらず磨き残しが増えていったり、ハブラシ自体に細菌が付着したりしてしまうので1ヵ月に1回交換することをおすすめします。